令和6年度実施要綱(厚生労働省)
厚生労働省ホームページへのリンク
目的
医薬品を正しく使用することの大切さ、そのために薬剤師が果たす役割の大切さを一人でも多くの方に知っていただくために、毎年10月17日~23日の一週間、ポスターを用いた広報や、地域住民に向けたイベントなどの積極的な啓発活動を通じ、国民の保健衛生の維持向上に寄与することを目的としています。
歴史
1949年(昭和24年)に「全国薬学週間」が開催されたことを契機として、1978年(昭和53年)から「薬祖神祭の日」である10月17日を初日とする1週間を、「薬と健康の週間」とし、活動してきました。厚生労働省、都道府県、日本薬剤師会が実施している一斉行動です。
活動内容
日本薬剤師会
啓発資材等の製作・配布のほか、新聞への啓発記事掲載などを行っています。
都道府県薬剤師会・地域薬剤師会
全国各地で医薬品及び薬剤師等の専門家の役割についての正しい知識を普及させる独自の取組・イベント等を展開しています。(例:お薬相談会、医薬品の適正使用に関する講演会・展示会、薬物乱用防止キャンペーンの実施、こども調剤体験コーナーの開催、ラジオCMの制作・放送、啓発資材の作成・配布、市民参加型シンポジウムの開催、テレビCMの放映など)。
また、薬と健康の週間に関しては、薬局等でのポスター掲示、パンフレットの配布、各種イベントの実施等、啓発活動を行っています。