公益社団法人 日本薬剤師会

特別用途食品について

特別用途食品って何?

健康増進法に基づき、国の許可を得て、乳児の発育や、えん下困難者・病者等の健康の保持・回復などに適する特別の用途について表示をした食品です。

特別用途食品とは

※消費者庁ホームページ「特別用途食品とは」より

<経口補水液>
経口補水液は、一般の清涼飲料水よりも電解質量が多く含まれているため、脱水状態時でない場合又は脱水の原因となる疾患等に罹患していない場合に漫然と使用することにより、健康上の問題を引き起こす可能性があります。
また、一般の清涼飲料水と製品の容器・形状が類似しているものが多く、一般の清涼飲料水と誤認して購入・使用されることを防ぐために、消費者庁より以下のような資材が作成されています。